建築・自由設計について
一生に一度ともいわれるマイホームの購入。住みやすさ、デザイン、将来に起こりうる変化も含めて、十人十色の生活スタイルに基づいた提案が必要です。
そんな中、「部屋数はいくつ」「間取りはどうしよう」というように、一つひとつをお好みで決めることができるのが自由設計の魅力です。
お客様のご希望・ご要望を叶えるべく、当社は常に丁寧できめ細やかな対応を心がけています。「こんなことも出来るのかな?」といったようなことも、遠慮無くご相談ください。
自由設計と分譲住宅の違い
自由設計
「自由設計」はその文字のとおり、一から自由に家を作ることをいいます。
建物の外観や内装などを、任意に設定した自由度の高い家造りが可能です。工務店やハウスメーカー、設計事務所にそれぞれ作業の依頼をします。
分譲住宅
「分譲住宅」は建売住宅とも呼ばれ、すでに完成している物件を購入することをいいます。
自由度は少なく、購入にあたりすでに決まった金額が提示されています。
好みのアレンジは出来ませんが、ある程度の要望は満たされていたり、設計や設備の選択といった手間を省きたい場合に適しています。
自由設計の特徴
自分の好きなようにアレンジできる
自由設計はすでにできあがった住宅に手を加えるのではなく、あくまで自分の好みで一から手を加えることができるのが特徴です。
窓の位置はどこがいいか。吹き抜けを作りたい。キッチンにはこだわりがあるなど、予算や優先順位を考慮しながら可能な限り自分の希望を叶えることができます。
もちろん完成までに期間は必要ですが、その分、家が完成したときの喜びもひとしおです。
予算をいろいろ調節できる
自由設計は、簡単に言うと住宅をオーダーメイドすることです。もちろん、家を建てる際に使用する建築資材もある程度リクエストが可能になります。
こだわりのある部分、こだわりのない部分それぞれに対して予算を配分できるので、無駄なコストを抑えることもできます。とはいえ、素人判断ばかりではリスクも多いため、建築のプロフェッショナルである設計者の意見も参考にするといいでしょう。
建設途中でも現場の確認をすることができる
自由設計の場合、建設途中に現場へ足を運んで進捗状況を把握することができます。家が完成する前に建築現場をチェックし、写真を撮影したり現場監督に質問をすることは「間違いのない家づくり」のために欠かせない重要なプロセスのひとつです。
ご契約までの流れ
-
STEP01
ご契約
-
STEP02
図面打合わせ
-
STEP03
図面決定
-
STEP04
建築申請
-
STEP05
設備・仕様
-
STEP06
工事着工
-
STEP07
地鎮祭
-
STEP08
棟上げ
-
STEP09
建物完成
-
STEP10
決済・引渡