【不動産コンサルティング】大阪で不動産買取を依頼するならスマイリンクにお任せください!

大阪枚方市で不動産の買取・売却|株式会社スマイリンク

0728450525

※GW・夏季・年末年始は除く

※事前予約で早朝・夜間の相談も可能

〒573-0031 大阪府枚方市岡本町2-1

お問い合わせ

売却査定・売却相談

賃貸をお探しの方はこちら

お問い合わせ

売却査定・売却相談

不動産コンサルティング

不動産コンサルティング

不動産コンサルティング

個人はもちろん、法人にとっても不動産の取扱は難しいものです。
法律や税金問題が避けられないこともあり、素人が簡単に判断を下せるものではありません。そんな個人・法人に対して、お客様が所有している資産を踏まえたうえで、不動産の活用方法や売却・購入や買替えなどに対して解決策の提案や支援を行うのが「不動産コンサルティング」です。
不動産コンサルティングを活用することにより、お客様にとっての最適解を導き出していただきます。

不動産に関する課題

  • 土地活用を行っているが収益性が低いため、固定資産税等、維持コストの負担が重い。
  • 土地活用により相続対策を行いたいが、あまりリスクは負いたくない。
  • 共有不動産が塩漬けになっている(共有者の意思統一が図れない)が、この状態を解決したい。
  • 相続対策を兼ねて不動産投資を検討しており、アドバイスが欲しい。
  • 主力事業の将来見通しが厳しいため、所有資産の活用により不動産賃貸業への事業転換を図りたい。

不動産コンサルティングの特徴

不動産コンサルティングの特徴

お客様の悩みはさまざまです。
「節税したい」「放置している不動産を活用したい」「コスト面で物件の維持が難しい」といったご相談の他にも、「不動産があるけど何をどうすれば良いかわからない」というような、課題が見つかっていないケースも少なくありません。
そこで当社では、問題の物件のみを調査するわけではなく、所有資産全体を含めた調査・分析を実施しています。そうすることで、総合的かつ多角的な分析が可能になり、結果的に導き出される解決策のレパートリーも広がります。

すべては不動産活用に伴うリスクを最大限に避け、お客様の人生にわずかな影をも落とさないですむようにするための大切な工程です。
そしてそれこそが、当社の役割だと認識しています。

不動産コンサルティングの内容

1.所有土地の有効活用

  • 退職後の安定収入確保のための土地の有効活用
  • 市街地に所在する農地の有効活用
  • 市街化調整区域の土地の有効活用
  • 区画整理事業で換地処分を受けた土地の有効活用
  • 赤字同族会社の事務所・工場敷地の有効活用
  • 現業廃業後の安定収入確保のための土地の有効活用
  • 賃貸ビル事業の収益低下に対応した再有効活用
  • 老朽賃貸住宅の建替え・再有効利用

2.相続対策

  • 相続対策を中心とした所有土地の有効活用
  • 相続税軽減のための資産の組み換え
  • 相続税支払いのための付加価値をつけた上での土地売却
  • 相続税納付と事業資金の確保

3.貸家・貸地の整理

  • 底地と借地権の交換
  • 借地権者による底地買い取り後、土地の一部を隣接地所有者に売却
  • 借地権と底地を合わせて第三者に売却
  • 低額賃料・容積率に余裕のある貸家・貸地を整理して有効活用を図る

4.複数権利者の権利調整

  • 退職後の安定収入確保のための土地の有効活用
  • 共同ビル建設に際しての土地所有者間の権利調整
  • 複数借地権者による借地上の建物の建替え
  • 複数の権利者(借地人・借家人等)が混在する土地の有効活用
  • 共有通路の権利関係の整理

5.その他アドバイス

  • 退職後の安定収入確保のための土地の有効活用
  • 複数不動産の活用・処分についての総合的なアドバイス
  • 第三者的立場で不動産賃貸事業全般についてコンサルティング
  • 陳腐化した駅ビル地下商店街の活性化
  • 空室の増えた賃貸住宅の稼働率を上げる
  • 貸地に関するアドバイス
  • 不動産購入者に対するアドバイス

住宅ローンのことなら住宅ローンアドバイザーにご相談ください!

住宅ローンアドバイザーとは?

不動産コンサルティングの特徴

住宅ローンアドバイザーとは、公正な立場で的確なアドバイスや情報提供を行う住宅ローンの専門家です。多くの金融機関から様々な住宅ローン商品が販売されており、消費者が十分理解したうえで自分にあった住宅ローン商品を選ぶことは非常に難しくなっているといます。このような状況で消費者にとって最適な提案をするのが住宅ローンアドバイザーです。

このようなときは是非ご相談ください

住宅を購入しようか悩んでいる

現在の収入や、貯金額、家族の状況、これから先のライフプランなどから、あなたにとって住宅は購入する必要があるものなのか、そもそも購入がすることが出来るのか、などといった住宅にまつわる様々な疑問も住宅ローンアドバイザーがお答えします。今は購入のタイミングではなかったとしても、ではいつなら購入できるのか?そういったこともアドバイスいたします。

今の収入だとどれくらいローンが組めるのか気になる

今の収入から、無理なく返済できるローン金額もお伝えします。返済パターンによっては借り入れ可能額にかなり違いがでてくることもあります。また変動金利か固定金利かでも、金融機関によって様々なプランが提供されています。金利は景気動向等でも大きくかわるものですから、今後の市場の変化も見据えてアドバイスいたします。住宅購入でよくあるのが「ローン返済が難しくなる」という状況です。このようなことがないように適切なアドバイスをいたします。

住宅購入時や購入後にかかる諸費用が不安

住宅や土地には固定資産税が毎年課税されます。
相続があれば相続税が発生する場合もあります。

また、忘れがちなのが修繕費や庭のメンテナンスなどの管理費で、こちらも定期的にかかってくる諸経費です。マンションの場合であれば管理費に修繕積立金が含まれますので忘れませんが、一戸建ての場合は自主的にメンテナンスの計画をたて、お金を積み立てておかなければ後になって困ることになります。

その他にも数年ごとの外壁の塗り替えや屋根の修理など、一回で数十万から百万単位でお金がかかりますので、かかる諸経費をしっかりと認識する必要があります。 このような住宅にまつわる購入価格以外の諸経費についても、住宅ローンアドバイザーが懇切丁寧にアドバイスいたします。

補助金制度をご存じですか?

不労所得を得るための資産形成の手段として、注目されているのが「アパート経営」です。現在、賃貸アパートやマンションの経営をされてる方も、これから不動産投資を考えられている方も知っておいた方がお得なのが補助金制度。
アパート経営で一番頭を悩ませるのは空室対策、固定資産税や相続税といった賃貸経営の場合に発生する税金負担問題だと思います。勿論それ以外のお悩みもたくさんあると思いますが、国や地方公共団体が行っている制度で、支給を受けられれば負担が減りますよね。
そういった情報を逃してしまうのは勿体ないです。それをいち早くキャッチしているのが私たちです!少しでも気になる事があればまずはお気軽にご相談ください。
優遇制度の一例を挙げますが、中には現在受付を終了している優遇制度もあります。

長期優良住宅化リフォーム工事

住宅を長く大切に使うためのリフォームをする、つまり「耐久性があり、耐震性・省エネ性が高く、維持管理がしやすい」住宅にリフォームする場合、その工事費等の一部を国が補助するものです。工事に着工する前に建築士によるインスペクション(目視、計測を中心とした非破壊検査)を行うと共に、リフォームの履歴及び保持保全計画を作成する必要がありますが、実施1住戸あたり最大300万円の補助金が受け取れます。

サービス付き高齢者向け住宅整備事業

住宅の床面積が25㎡以上であること、構造や設備が一定の基準を満たすこと、バリアフリー化していることという要件や、安否確認、生活相談、食事の提供、清掃などのサービスを提供すること、契約の面でも居住の安定が図られる内容であることなどを満たすと、サービス付き高齢者向け住宅と認められ、補助金が受け取ることができる制度があります。
少なくとも10年間はサービス付き高齢者向け住宅の登録を維持することが条件ですが、新築工事に要する費用の1/10、かつ住戸型、施設型ごとの上限額以下の額、改修工事に関わる費用の1/3かつ住戸型、施設型ごとの上限額以下の額が補助の対象となります。

pagetop

pagetop